スロウ村の仲間たちに出店してくださる仲間たちをご紹介します。
スロウ村の仲間たち2018に出店してくださる仲間たちをご紹介します。
-
SEED BAGEL&COFFEE COMPANY
道産小麦、羊蹄山の湧水、天然酵母を使用。モチモチ食感と小麦の香りを楽しんで。
ニセコ町 | スロウ33号掲載 | KITCHENCAR
-
イッケンヤカレー コミン
「まじめに」作った無水カレー。化学調味料を使わず、天然素材のうま味を活かします。
釧路市 | keran keran9号掲載 | KITCHENCAR
-
更別村・松橋農業×農家バル FOOD BABY
昭和5年(1930年)に更別村へ入植した松橋農場。肉牛の他に、豆や小麦を栽培。それら農作物の規格外品や、更別村や北海道産の原料を使った独自生産のエサを与えた牛たちの肉は、ジューシーでやわらかなおいしさ。
更別村 | KITCHENCAR
-
雑貨とcafe Pao
十勝産小麦使用の、手作りパンやスイーツ。実店舗ではランチと雑貨も楽しめます。
帯広市 | KITCHENCAR
-
ビスターレビスターレ
外はカリっと中はしっとりとした焼きたてのナンと本格カレーをキッチンカーで販売します。
帯広市 | KITCHENCAR
-
Umiyama Kitchen(うみやまキッチン)
イベント限定のメニューがずらり。カラフルなコットンキャンディーは写真映えも◎。
帯広市 | KITCHENCAR
-
移動式空想料理店 山輔
どこかの国の、何かの物語の、誰かの空想上にあるような。主に地場の素材を使用しています。
津別町 | スロウ59号掲載 | KITCHENCAR
-
佐藤農場×坂東農場
「畑に眠るたくさんの価値に気づいてほしい」。そんな思いを込めて、生産者が自ら始めた、フライドポテト屋さん。坂東農場のジャガイモ×佐藤農場の菜の花オイルのハーモニーが広がります。
芽室町・音更町 | スロウ49号掲載 | KITCHENCAR
-
がむしゃら
十勝産小麦100%のたこ焼きは、道産のタコを使用。出来立て熱々のふわトロのたこ焼きです。
帯広市 | FOOD
-
PIZZERIA 飛行船
移動式薪窯で、焼きたてを提供。十勝産小麦の生地に、白糠酪恵舎のチーズをたっぷり乗せて。
帯広市 | りくらす4号掲載 | KITCHENCAR